実録:副業ECで月収30万を達成した大学生のリアル戦略

「バイトより自由な働き方をしたい」
「学業と両立しながら、しっかり稼ぎたい」
そう考える大学生が増える中、ECビジネスで月収30万円を達成した現役大学生の成功事例が注目を集めています。

この記事では、副業ECで月収30万円を達成した大学3年生(Kさん)のリアルな取り組みと戦略を、具体的に解説します。
バイトよりも効率よく、そして将来にもつながる副業の実態とは――?


🧑‍🎓 プロフィール:Kさん(21歳/私立大学3年)

  • 副業開始時期:2023年11月

  • 手法:中国輸入 × メルカリ販売

  • 月収実績:30万円(2024年6月達成)

  • 初期資金:約3万円

  • スキル:パソコン基礎レベル、デザイン経験なし


✅ 月収30万円までのステップ

▶ Step 1:売れるジャンル選びに徹底リサーチ(1週間)

  • メルカリの売れ筋商品を調査

  • 狙ったのは「女性向けの美容・生活雑貨」
     例:コスメポーチ、フェイスマスク、LEDネイル機器など

  • 条件は「軽い」「壊れにくい」「安く仕入れられる」


▶ Step 2:中国サイト(1688.com)で仕入れ先を発掘(1週間)

  • 輸入代行業者を活用(イーウーパスポートを使用)

  • 初回仕入れは10商品×5個ずつ(約3,000円)

  • 1商品あたりの仕入れ価格:150〜300円

  • 送料・手数料込みで利益を見積もり、メルカリ価格を逆算して出品価格を設定


▶ Step 3:メルカリ販売ページを徹底作り込み

  • スマホ撮影ながらも、自然光+小道具で見映えを改善

  • 商品名は「検索されやすいワード+ベネフィット」
     例:「LEDネイルライト|自宅で簡単セルフネイル」

  • 説明文は「購入後の使い方イメージ」にフォーカス

  • 商品1つごとに2分以内で返信する即レス体制


▶ Step 4:SNSと連携して販売を加速

  • Instagramに商品アカウントを開設(無料)

  • 「実際に使ってみた動画」「使い方紹介リール」を投稿

  • リンクからメルカリページへ誘導 → 成約率がUP

  • 一部はフォロワー限定価格を設定しリピーター獲得


✅ 実際の収益構成(6月の例)

項目 内容
総売上 約52万円
原価(仕入・送料) 約14万円
メルカリ手数料(10%) 約5.2万円
利益(粗利) 約32.8万円

※ 梱包資材は100均でまとめ買い。発送は匿名配送(ゆうパケット・らくらくメルカリ便)中心。


✅ Kさんが語る「成功のポイント」

「リスクを最小限にして、とにかく**“売れる商品1つ”を見つけることが最優先**でした。
大きく稼ぐよりも、“売れる型”を見つけて積み上げることで安定してきた感じです。」

「あと、レビューや評価コメントを丁寧に見ると、ユーザーが何を期待しているかがわかる。
商品改善や説明文の書き方にも活きました。」


✅ 大学生でも副業ECで月30万円は可能?

結論:再現性あり。ただし、ラクして稼げるわけではない。

副業ECは、仕入れ・出品・発送・顧客対応など意外とやることが多く、**「ビジネスとして取り組む覚悟」**は必要です。

でも、うまく流れを作れば――

  • 時間の自由度がある

  • 将来の起業経験になる

  • 自己成長につながる

という、バイトでは得られない価値があります。


✅ まとめ:まずは「1商品」を売ってみよう

副業で月収30万円を達成する大学生は、特別な才能があったわけではありません。
大切なのは、**「とりあえずやってみる」ことと「改善を重ねる姿勢」**です。

まずは1000円で仕入れた商品を1個売ってみる。
そこからすべてが始まります。

siniadmin